NEWS

TOP

/

NEWS

/

STEAM教育の普及、啓発を目的とした「U18ものづくりEXPO2024」に出展します

STEAM教育の普及、啓発を目的とした「U18ものづくりEXPO2024」に出展します

2024/10/29
| Event
STEAM教育の普及、啓発を目的とした「U18ものづくりEXPO2024」に出展します

 2024年11月3日(日)に追手門学院大手前中高等学校の大手前ホールにて開催される関西圏でものづくりに取り組む小中高生が集まり、自ら作り上げた作品を発表し合うイベント「U18ものづくりEXPO2024」に国産・特許取得済みICT教材「SPACEBLOCK®(スペースブロック)」を出展します。
 本イベントは、ロボットやプログラミングを活用した教育に携わる有志の教育関係者でつくる「明日のロボット教育を考える会」が主催しています。
 「誰かを笑顔にする、幸せにする」をテーマに、学校や企業、団体の枠を超えてSTEAM教育の普及と発展を目指す活動の一環として、ものづくりに励む子どもたちに発表の場を提供し、ものづくりを通じて子どもから大人までの交流が生まれる場を創出しようと、今年初めて開催されます。

・追手門学院 「U-18ものづくりEXPO 2024」開催記事ページ
https://www.otemon.ac.jp/whatsnew/pressrelease/29_20241028.html

 

イベント概要
【開催日時】
2024年11月3日(日) 10:00~16:30

【場所】
追手門学院大手前中高等学校 大手前ホール(大阪府大阪市中央区大手前1-3-20)

【主催】
明日のロボット教育を考える会
【参加費用】
無料

【参加資格】
小学1年生~高校3年生のチームまたは個人

【作品規定】
材料はなんでもOK
プログラミング・ゲーム・電子工作もOK(必須ではない)
発表ができれば制作途中のものでもOK

 

■明日のロボット教育を考える会(明日ロボ)
 明日ロボは、ロボット教育の普及・啓発を願う有志の集まりです。縦(世代)、横(立場)の壁をこえて、子どもたちの未来のために、教育について考え、お互いに実践を共有し、学び合うことを目指しています。

 

■SPACEBLOCK®(スペースブロック)とは
 スペースブロックは「総合的な学習の時間」から「技術・家庭科」、教科「情報I・情報II」まで、大きく支援する国産・特許取得済み(特許第7444407号)探究学習・プログラミング教材です。
 WEBブラウザから動作するので環境設定やインストールが不要で、ブロックを組み立てるように直感的にゲーム感覚でプログラミングができるので専門知識がなくても、だれでも簡単に情報技術を活用したコトづくり・モノづくりによる探究活動が可能です。
https://spaceblock.jp

JP

/

EN